アフィリエイトで稼ぐ人と稼げない人の違いは何か?

記事の書き方
記事内に広告が含まれています。

費用対効果を考えた戦略を考える

スポンサーリンク

成果報酬1000円以下のプログラムは避ける

一生懸命、ブログやサイトを作成して、同じ3人の成果はあったのに、片方は600円、もう片方は6000円だったら、その喜びは段違いです。

単価200円の広告を貼り付けた記事も、単価2000円の広告を貼り付けた記事も、その記事をさくせする手間暇や作成時間はさほど変わりません。

それなら、成果報酬の高い広告を貼り付けた方が費用対効果は高いのは当然です。

成果報酬はブロガーやアフィリエイターにとって、労をねぎらう報酬でもあります。

しかし、管理画面から様々なプログラムを検索して、成果報酬が数百円というプログラムも少なくありません。

もちろん、売値が安いものには報酬も少ないわけですが、アフィリエイトは時間との戦いでもあります。

私はかつてアフィリエイトで5000万円ほどの報酬をもらっていましたが、当時は報酬単価5000円以上のものを優先的に採用していました。

最近は自分自身の生活も楽になったので、報酬額至上主義ではなくなりましたが、それでも1000円以下のプログラムは避けるようにしています。

限られた人生の時間を切り売りして記事を作成しているわけですから、できる限り、費用対効果を高めたいと考えるからです。

同時にアフィリエイターがそうした単価の高いプログラムを選ぶ文化を醸成すれば、広告主もアフィリエイターを安く使おうという考えも減ってくるはずです。

EPCに注目した広告選び

広告を選ぶとき、私たちはアフィリエイト・プログラム・サービス(APS)のサイトにログインして、管理画面からプログラムを選びます。

プログラムを選択すると、次は広告リンクをクリックして、紹介するバナー広告やテキスト広告を選び、それをコピーして記事に貼り付けています。

この作業のなかで、「EPC」に注目していますか?

EPCは、EARNING PER CLICKの略で、1クリックあたりの平均報酬発生額のことです。

EPCの計算式は次のようになります。

EPC=アフィリエイト総報酬額÷総クリック数

例えば、EPCの数値が1と表示されていたら、100クリックされて100円の報酬が発生していることを示しています。

EPCが50ならば、その50倍ですから、100クリックで5000円の報酬が発生していることを意味します。

つまり、この数字が高ければ高いほど、1クリックあたりの平均発生報酬額が高いことを意味していますから、できるだけ、私はEPCの数値が高い広告を選択することにしています。

SEC対策と忍耐力が収益を高める

SEO(検索エンジン最適化)対策の戦略を考える

SEOというのは検索エンジン最適化のことで、SEO対策は、Googleなどの検索でブログやサイトが検索結果の上位に掲載されるための取り組みを指します。

一口にSEO対策と言っても、その範囲は多岐に渡ります。

ただ、Googleがどんなブログ・サイトを評価するのか、その評価基準を念頭に入れたコンテンツづくりが大切です。

  • Needs Met(需要との一致)
  • Page Quality(品質の高さ・信頼性)
  • Usability(ユーザビリティ・使いやすさ)

ご参考:Googleが示した2018年7月の品質評価ガイドライン(General Guidelines)

「需要との一致」というのは、ユーザーの役に立つ情報を提供するということです。

ただし、ユーザーの需要に一致しているというだけではコピーなど低質なサイトが横行する恐れがあります。

そこで、Googleは次に記事の品質の高さや信頼性を評価基準に掲げました。

さらに、ユーザーが素早くストレスなく目的を達成できるユーザビリティーを重視するようになっています。

このため、ブロガーやアフィリエイターの間では、高速なレンタルサーバーを利用してサイト表示のスピードを高めることや、スマホユーザーのために見やすいコンテンツづくりが意識されるようになりました。

レンタルサーバーの比較!死ぬまで稼ぐ資産ブログを作ろう
Google先生に評価されるようなブログやサイトを作成するには、3種の神器があります。 ①独自ドメイン ②レンタルサーバー ③ブログ作成ソフトWordPress 独自ドメインを取ってレンタルサーバーを契約して、WordPressをサーバーにインストールすれば、ブログは自分の所有になります。 しかも、Google Adsenseやアフィリエイトで収益化できれば、死ぬまで稼いでくれる資産ブログに成長し...

世の中には様々なSEO対策が紹介されていますが、最終的にはグーグルの評価基準に合致しているのかどうか、常にフィードバックする習慣が大切です。

その基準から逸脱したコンテンツをいくら量産しても、検索エンジンで上位表示されないわけですから、誰の目にも止まらず、結果的にアフィリエイト報酬も低迷することになります。

結果は1年後に出ると割り切れる精神力

最後に、アフィリエイトで稼ぐために最も重要だと思うことを記したいと思います。

現在、月収100万円以上稼いでいるスーパーアフィリエイターも、その多くは最初の数ヶ月は僅かな報酬に甘んじていたということです。

その長い長いトンネルを抜けたあと、かすかな光が見え、そして驚くような結果に直面するようになったのです。

私も最初の1年は数十万円でした。2年目が300万円、3年目で800万円、4年目にはいきなり1800万円の報酬に跳ね上がりました。

少なくとも、結果が出るには数年間、旺盛なコンテンツづくりを数年継続する精神力が必要です。

以前紹介した月収100万円以上のアフィリエイターは1割、10年以上続けている人も1割という結果は、私にはとても頷ける結果です。

月収100万円以上のアフィリエイターは1割【ブログ入門】
あなたはアフィリエイトを10年以上続けられますか? 2年未満のアフィリエイターが半数以上 国内にアフィリエイターは400万人いると言われています。 そのなかには「年収1億5000万円」といった人気ブロガーに憧れ、アフィリエイト収入で富裕層の仲間入りを夢見る人も少なくないはずです。 では、アフィリエイターの実態はどうなのか? 2018年6月にアフィリエイトマーケティング協会というNPO法人がとても興...

努力を継続する力があるかどうかが、稼げるアフィリエイターになれるかどうかの分岐点だと思うからです。

Googleの評価基準に示されているようなユーザーに役立ち、品質の高い記事を、高品質のレンタルサーバーから送り続けることが、最終的に成功につながると考えています。

コメント

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました