レンタルサーバー

レンタルサーバー・ヘテムル(heteml)を4ヶ月間使用した感想【レビュー】

私は現在、1サイトと4つのブログを運営しています。 このうち、サイトがエックスサーバー、2つのブログはheteml(ヘテムル)を、残る2つのブログはライブドアとシーサーブログというブログサービス業者の無料ブログを利用しています。 先日、エックスサーバーについては、とても助けられたことがあったので、人気通りの優れたサーバーだと再認識しています。 では、2つのブログで利用しているheteml(ヘテムル...
在宅ワーク

豊かなネットライフを実現したいならプログラミングが最適!

年収1000万円稼ぎたいならプログラミングがおすすめな理由 IT人材が2030年に約59万人不足する 2020年は多くの日本人が待ち望んでいる東京オリンピックが開催されます。 しかし、その2020年問題に浮上しているのがオリンピック開催に伴うIT需要で、エンジニアなどIT人材の不足懸念です。 大手企業も簡単にIT要員を増員できず、外注が活発化するかもしれません。 経済産業省が16年にまとめたIT関...
記事の書き方

3ヶ月で100記事書くために実行した5つの大切なこと

ブログの記事ネタは自分の中に無限にある 無我夢中で書き続けた100記事 先日、私の雑記ブログが100記事を突破したことをお伝えしました。 100記事達成から半月経ち、いまだに毎日、記事の更新は続けています。 ブログは100記事書いて、ようやくスタート地点だと言われます。私も100記事に到達してから、検索エンジン経由でユーザーが増え、グーグルアドセンスの報酬も目に見える形で増え始めました。 まずは3...
アフィリエイト

アフィリエイト収益を拡大するために記事を外注化する方法【クラウドソーシング】

私も利用したいブログ記事のアウトソーシング(外注化) 記事の外注化で収益拡大と時間の余裕がほしい この先、私がやりたいと思っていることがあります。 それは記事のアウトソーシング(外注化)です。 現在、私は1サイト、4ブログを運営しています。まだまだ増やしたい分野があるので、今後、ブログやサイトの数は増えそうです。 しかし、体はひとつ。記事を書く時間も限られています。 ですから、テーマや狙いを決めて...
レンタルサーバー

エックスサーバーに助けられた!週末のトラブル対応が迅速だった【口コミ】

ブロガーが利用する人気のレンタルサーバーといえば、エックスサーバーは代表格です。 私も利用していて、表示スピードも早く、満足していますが、今回は、そのエックスサーバーの迅速な対応に救われた話をしたいと思います。 ワードプレスに重大なトラブル発生!エックスサーバーの対応は? 週末深夜に発生したワールドプレスのトラブル 独自ドメインを取得してワードプレスを始める際、必ず必要なのがレンタルサーバーです。...
ブログの準備

WordPress専用のレンタルサーバー厳選3社を比較【最新版】

WordPress特化型のサーバーは安価でも高速・大容量 WordPressの唯一の欠点をカバー 多くのブロガーがWordPressでブログを投稿する時代になりました。 自分の所有権となるブログですから、更新すればするほど、ブログ資産が増えていく感覚もあり、いまや、無料ブログサービスを利用する人よりもWordPressを利用するブロガーが上回っています。 しかし、WordPressは、独自ドメイン...
在宅ワーク

在宅副業のマッチングサイト・クラウドワークスは安心か【フリーランスの金銭トラブル防止策】

ネット上の副収入は何かと不安 作業量が増えてきたらクラウドワークスを利用したい 私は現在、2サイト、4ブログを運営しています。 稼いでいるアフィリエイターやブロガーは、作業の外注化をしている人が少なくありません。私は書くことが好きなので、できる限り、自分でブログを更新しています。 ただ、これ以上の作業量をこなすのは時間的にも無理なので、近い将来、ライティングは外注化して作業量を減らしたいとも考えて...
在宅ワーク

スキルを売買できるココナラのメリットとデメリットとは?【クラウドソーシング】

スキルを売る「ココナラ」が副業に向いている理由 政府も推奨するテレワークは働く時間も場所も自由 会社に出社せず、働く場所や時間も自由に決められる働き方は誰もが夢見るライフスタイルです。 働き方の多様化による「働き方改革」の一貫として、政府は自由な時間や場所で働くテレワークを推奨しています。 テレワークが広まれば、通勤ラッシュの緩和だけでなく、2020年の東京五輪の開催時には渋滞の緩和にも繋がること...
Wi-Fi・格安SIM

格安SIMの楽天モバイルはブロガーに最適か徹底検証

私は大手キャリアauのiPhone7と格安SIMのiPhone8のスマホを2台持っています。 大手キャリアのSIMと格安SIMを使ってみて、その実力に遜色がなければ、格安SIMに移行することも考えています。 というのも、毎月の価格差が2倍近く違うため、格安SIMのスマホで大丈夫ならば、余ったお金でモバイルWi-Fiをレンタルし、外出先でもブログを発信できるようにしたいからです。 というわけで、私は...
ブログの準備

月収100万円以上のアフィリエイターは1割【ブログ入門】

あなたはアフィリエイトを10年以上続けられますか? 2年未満のアフィリエイターが半数以上 国内にアフィリエイターは400万人いると言われています。 そのなかには「年収1億5000万円」といった人気ブロガーに憧れ、アフィリエイト収入で富裕層の仲間入りを夢見る人も少なくないはずです。 では、アフィリエイターの実態はどうなのか? 2018年6月にアフィリエイトマーケティング協会というNPO法人がとても興...
Wi-Fi・格安SIM

モバイルWi-Fiの徹底比較・各社の速度・特徴・費用は?【最新版】

ブログやサイトは自宅だけで作成するとは限りません。 コンテンツ内容に煮詰まってくると、むしろ外に飛び出して公園や図書館などで執筆した方がアイディアが湧き、効率が高まるものです。 また旅行やドライブ先でも、ちょっとした時間にコーヒーを飲みながら、ブログを更新するのも素敵なライフスタイルだと思います。 パソコンやスマホ、タブレットなどインターネットに接続できるモバイルWi-Fi(ワイファイ)は、そんな...
ブログの準備

アフィリエイターの満足度が高いASPを徹底解説【アフィリエイト口コミ】

アフィリエイターの満足度ナンバー1はA8.net(エーハチネット) アフィリエイトに欠かせないASP アフィエイトに絶対欠かせないもの。 それは広告主とブログやサイトをつなぐアフィリエイト・サービス・プロバイダー(ASP)です。 ASPはインターネット上における広告代理店で、アフィリエイターにとっては重要な存在です。 アフィリエイター(ブロガー)はASPが準備した広告を選んでブログやサイトで紹介し...
Wi-Fi・格安SIM

自宅にフレッツ光回線とひかりTV導入で固定費削減!【下り最大1Gbps】

ケーブルテレビの通信回線は割高だった 下り最大160Mbpsで月額6000円を払い続けていた モバイルWiFiと格安SIMを導入し、外でも低価格で快適な通信環境を手に入れたと喜んでいましたが、自宅の通信回線がたまにテレビでユーチューブを見ているとフリーズ気味になったり、深夜に回線が切れることがあったので、通信速度と料金を確認してみました。 「灯台下暗し」でした。 自宅ではケーブルテレビの回線を利用...
レンタルサーバー

【働き方改革】ノマドブロガーは理想的な働き方!自由な生活を実現する最低条件

理想的な働き方ノマドブロガーが増えそうだ! ストレスだらけの東京脱出組には朗報かもしれない 東京は何もかもが揃っていて生活するには便利な街です。 しかし、住宅費や物価の高い東京で生き残るために多くの人たちがストレスを溜めて我慢しながら仕事をこなしています。 やりたくもない仕事でも生活のために働くのは最も脳と体に悪いものです。私も気の乗らない仕事をしていた時には、朝から体の調子が今ひとつで週末になる...
Google Adsense

Google AdSenseで収益を目指そう!審査合格から銀行口座の登録まで手順を紹介

Google AdSense収益を受け取るための基本的手順をすべて紹介 アドセンスの審査合格からPIN(個人識別番号)到着までの手順 想像以上に日数を要する住所確認 魅力的なブログをつくってグーグルアドセンスの審査に合格された方はおめでとうございます。いよいよブログの収益化に向けた日々が始まります。 しかし、厳しいグーグルアドセンスの審査に合格しても、すぐに収益をもらえるわけではありません。収益が...
ブログの準備

初心者が月収30万円稼ぐためのブログ5原則【集客編】

稼いでいるブログは集客に向けた基本戦略が明確 ブログで稼ぐためには基本戦略が必要 多くのブロガーは、少しでも副収入を得たいと考えてブログを始めています。 ブログで稼ぐために必要なことは、極めて単純です。次の計算式の①と②を増やせばいいのです。どちらかがゼロならば、収益は発生しません。 ①広告単価×②集客=収益 広告単価と集客のうち、広告単価はASP(広告代理店)の管理画面を見れば、広告単価が分かり...
記事の書き方

雑記ブログと特化型ブログのどっちがいいのか?メリットとデメリット【初心者入門】

独自ドメインを取得し、レンタルサーバーも借りた。 「さあ、ブログを書き始めよう」と思った時、最初に悩むのは「どんなブログにしたらいいのか?」ということです。 幅広いテーマを書き続ける雑記ブログと、専門的な知識や情報を紹介する特化型ブログがあります。 雑記ブログがいいのか?それとも特化型ブログか? どっちの方向に行けばいいのか悩んでいる人も少なくないと思います。 今回は雑記ブログと特化型ブログのメリ...
記事の書き方

あなたのブログはなぜ読まれないのか?読まれるブログの大原則【コンテンツ編】

コンテンツの進化に報酬はあとからついてくる なぜ私は他人のブログやサイトを読むのか? 私は他人のブログを読むのが好きです。気に入ったブログは記事が更新されるのを楽しみに待っています。 なぜ、わざわざ他人のブログを読みたがるのでしょうか? ブログの記事を通じて新たな知識や発見があるからです。新たな知識や発見は私の心をワクワクさせてくれたり、何かに挑戦させてくれるものです。 そうしたブログにはお礼の気...
スポンサーリンク
テキストのコピーはできません。